HOME

 

これまでにご紹介したお話のバックナンバーです。
SOLD OUTの商品ですが、雑貨カタログとして、読み物として、楽しんでいただけたら嬉しいです。
 
1 2
2009.12.07

東ドイツの小さなベルリンベア
昨年もご紹介した東ドイツ時代のお人形。プラスティック製の小さなベルリンベアです。
2匹が仲良く並ぶとクリスマスカラーになりました。広めのおでこに円らな目が、愛嬌たっぷり。エプロンつけてビールジョッキを運んでいるような姿もとてもキュートです。
***おかげさまで完売いたしました。ありがとうございます。


2009.11.04

チェコのお人形
今春の買付けでプラハを訪れた時、古本屋さんのウインドーで見かけたハンドパペットは
ニコッとほほえみかける表情がとても印象的でした。
その後古道具屋さんで偶然同じキャラクターのお人形を発見。人懐っこい目やぷっくりほっぺに、すっかりやられてしまいました。
小さなす鈴が着いたピエロのような赤いコスチューム。絵本か人形劇の登場人物のようですが、詳しいことはわからずじまい。今度この古本屋さんで聞いてみようと思います。

古本屋さんのウインドー
***おかげさまで
完売いたしました。ありがとうございます。

2009.08.15

DDRベア 〜手編みのベスト〜
きょとんと不思議な顔をした東ドイツのベア君です。ちょっと何処見てんの〜?という感じの大きなめ目はきれいなガラス製。そして、前の持ち主さんが編んであげたベストとパンツがよく似合っていて、とても愛されていたんだなぁと心が熱くなりました。
木くずがしっかりと詰まった古いぬいぐるみには、懐かしい味わいとぬくもりがたっぷり。
***おかげさまで
完売いたしました。ありがとうございます。

2009.08.13

ベルリンで見つけたリスの置物
ふさふさ大きなしっぽがご自慢のリス子ちゃん。ベルリンの蚤の市で見つけた時、持っていたはずの松ぼっくりをなくしちゃってたみたいで、ちょっと寂しそうでした。
なんだかほっとけなくて・・・。連れて帰って秋に拾っておいたドングリをそばに置いてやりました。少しは様になったでしょうか。
お部屋の秋支度に、小さなお友達をぜひ。
***おかげさまで
完売いたしました。ありがとうございます。

2009.07.28

DDRベルリンベア 〜ベルリンのフォトフォルダ〜
つやつやした毛並みとちょこんと付いた小さな目。立派な王冠を被った古い時代のベルリンのお土産ものベア君です。
首から提げたフォルダには「ブランデンブルグ門」「ベルリン大聖堂」「市庁舎」「カールマルクスアレー」などベルリンの観光名所の写真。まさにベルリンに旅行した思い出がギューッと詰まっています。当時の古いモノクロ写真が見られるというのも、なかなか興味深いです。
留め金が破損しているので、透明セロファンの帯で蓋を固定しています。中の写真がご覧になりたい方は、店頭でおっしゃってぜひ見ていってくださいね。
***おかげさまで完売いたしました。ありがとうございます。

2009.06.10

DDRベア 〜ベルリナーデイジー〜
1960〜70年代東ドイツ時代のヴィンテージベアです。
広いおでこ、顔の下の方に付いた小さく円らな目、幼顔がとっても特徴的です。
手には、ほんとボロボロだけれど数枚のデイジーの花びらと緑の軸を握りしめています。
あまりにも儚すぎて胸がきゅんとなってしまいました。
はにかんだ表情と抱き上げたときにみせる優しい笑顔。おへちゃ気味のゆる〜いところが、心をつかんで離しません。
両手足はジョイントでお好みに動きます。どうか可愛がってあげてください。
この他のお友達はこちらでご紹介しています * * *
***おかげさまで「ベルリナーデイジー」は
完売いたしました。ありがとうございます。

2009.04.29

大きいベア

ベルリンベア
2007年の11月にご紹介して以来、たくさんのお客様を虜にしているベア君。
ベルリンのお土産ものですが、これがなかなか侮れません。
クリッとした円らな目が堪らなくツボ!という方も多いのでは・・・。
2009年春の再入荷は、大きいベアが白と焦げ茶、小さいベアは黒と焦げ茶が揃って
あなたをお待ちしています。

小さいベア
***おかげさまで「大きいベア」「小さいベア」共に各色
完売いたしました。ありがとうございます。

2009.04.19

眠りウサギのぬいぐるみ
ベルリンの蚤の市で見つけたスヤスヤ眠るウサギのぬいぐるみ。
はじめテーブルの上に置かれている姿を「ぺちゃ〜と寝そべった不思議な恰好ね」と思いながら眺めていました。
しばらくすると幼い女の子を連れたおじいさんが横にやって来て、女の子と同じ目の高さになるようにしゃがみ込みました。丁度テーブルの高さと同じくらいです。
そして女の子に何やら話しけると、女の子はウサギのお鼻を優しく撫で、ウサギとおしゃべりを始めました。そこにはとてもとても幸せな空気が流れていました。
「そうか、このぬいぐるみは幼い子供の視線と視点にたって作られているんだ。」
そう感じて私も一緒にしゃがんでみました。すると寝息が聞こえてきそうなくらい可愛い
表情が目の前に・・・。一瞬にして心奪われてしまいました。
立ち去るおじいさんと女の子にさよならを言って、このウサギを買わせていただきました。そういういきさつで遙々やってきた西ドイツ・シュタイフ社の眠りウサギです。
ヴィンテージならではの存在感と風合いを楽しんでください。

スヤスヤ〜。
***おかげさまで完売いたしました。ありがとうございます。

2009.04.16

ドイツのハンドパペット
ドレスデンで見つけた東ドイツ時代のハンドパペットです。
そっと手を中に入れて親指と人差し指、中指とで手や首を動かします。
昔からハンドパペットはお母さんが子供達にお話をつくって聞かせたり、子供達が人形劇のようにして友達と遊んだりと、多くの人に愛されてきました。
会話をしたり表情を作り出す楽しさを教えてくれるのも、パペットならでは。
冬の寒い日、ミトンに手を通した時に感じたあの優しい温もりを思い出しました。
この春、白うさぎ1匹と茶色のハウンド君が2匹がシトラスペーパーにやって来ました。
どうぞ手を入れて楽しんでみてください。



ウサギは目が、ハウンドは目と鼻がそれぞれガラスで出来ていて深い透明感も魅力です。
***おかげさまで3匹ともに完売いたしました。ありがとうございます。

2009.02.23

DDRのぬいぐるみ
ボロで、くたっとしていて不細工。でも放っておけない・・・。そんな存在の東ドイツ時代のぬいぐるみをドレスデンから連れて帰って来てしまいました。
きっと子供達にいっぱい、ぎゅ〜っと抱っこされたんだろ〜なぁ。このネズミ君・・・ん?でもシッポがちょっと太くて先が白い。キツネ? チェコやドイツの絵本の中に赤く描いかれたキツネを見かけるので、そうかも。でも耳は大きくて丸い・・・。
さてこの正体不明の君、あなたはどちらだと思いますか?
ただいま可愛がってくださる方募集中です。
***おかげさまで
完売いたしました。ありがとうございます。

2009.02.04

ハンガリーで見つけたヒツジ
ブダペストの蚤の市で出会ったソフトビニール製のヒツジです。80年代ごろの子供のおもちゃだそうです。ヒツジですが「メェ〜」ではなく「ピュ〜」と鳴きます。
偶然にも行きのトローリーバスで一緒だったおばあちゃんから買いました。
大きなカートをゴロゴロ引いてピンク色の服を着たおばあちゃん。同じ停留所から乗ったのでよく覚えていました。「蚤の市へ買い出しかな〜」なんてぼんやり思いながらバスに揺られていたのですが、まさかそのカートの中身が売り物でいっぱいだったとは!
この他にもレースやハンガリーリネン、刺繍のクロスなど小さめのモノをこまごまと並べてお店番している元気なおばあちゃん。次回もまた会えるかなぁ。
***おかげさまで
完売いたしました。ありがとうございます。

2008.12.25

DDRのネズミのお人形
規模は小さいけれど女性のオーナーが比較的多くて、出品しているものに愛が感じられる、
お気に入りの蚤の市がベルリンにあります。
その中で小さな可愛らしいDDRものを並べているマダムから譲り受けたネズミのお人形。
合成皮革でできた70年代のおもちゃのようです。
首のリボンもちゃんと残っていて、大切にされていたことが伺えます。
バンビのようなつぶらな目が、たまらなくキュートなこのネズミさん。
さて、次はどんな方のお部屋で愛されるのでしょう。
***おかげさまで完売いたしました。ありがとうございます。

2008.12.20

プラスティック製のミーシャ
随分といい色に日焼けしたミーシャ・・・そんな感じの焦げ茶色したプラスティック製の
ミーシャをドレスデンで見つけました。
陶器では表現しきれない、ふさふさとした毛並みです。
「意外に毛深いのね。やっぱりクマだもんね。」と、ひとり笑ってしまいました。
首がくるくる回せるところもプラスティックならでは。ちょっと右に向けてみたりと
いろいろ遊べます。が、最大の魅力は、文句なく可愛いこの顔ですよね。
***おかげさまで
完売いたしました。ありがとうございます。

2008.11.23

DDRベア

DDR茶色のベア
ドレスデンで出会った東ドイツ時代のクマのぬいぐるみです。
小さな耳に広いおでこ、下目についた薄茶の目が特徴的。微笑みを浮かべ、
はにかんだような表情が何とも言えません。一目でノックアウトでした。
この優しい顔に出会ったら、私でなくとも釘付けになるのでは・・・。
お座りしたり手を上げたりと、両手足はジョイントでお好みに動きます。
いつも側に置いて話しかけてあげてください。
***おかげさまで完売いたしました。ありがとうございます。

2008.11.22

DDRプラスティックベア DDRプラスティックベア

プラスティック製のベルリンベア
以前にもご紹介したDDR(東ドイツ)のプラスティック製ベルリンベア 。
今回は赤色で登場です。(左写真)小さな小さなベアなのに、ひとたび目が合うと忘れられないくらいの存在感です。赤いボディに緑の紐がちょっとクリスマスチックですね。
そして、右写真の2つのベアは、表面がブツブツのあまり見かけないタイプ。
お花の鉢を持ったようなその愛らしい姿は、どちらかといえば女の子でしょうか。
見ているだけでホンワカしてしまう、そんな魔法がこのベアにはかけられているようです。
***おかげさまで完売いたしました。ありがとうございます。

2008.09.04

ウサギのお人形

ウサギのソフトビニール人形
オランダの蚤の市で見つけた60年代イタリア製のソフトビニール人形です。
出会うなり釘付けになったウサ子です。
このウサギのように可愛らしいお婆さんから譲っていただきました。
ちょっといたずらっ子のような「えへっ」という表情といい、お腹を押すとピュ〜と
鳴くところといい、脱力的で良い感じ。
ペイント剥げも結構ありますが、お婆さんと共に過ごしてきた長〜い時間の事を思うと、
さらに愛おしくなりました。
さぁ、目が合っちゃったら・・・危険ですよ。
***おかげさまで完売いたしました。ありがとうございます。

2008.09.02

DDRのベルリンベア
ちょこんと立ったその姿に一目惚れしてドイツから連れて帰ってきた、ベルリンベア。
東ドイツ時代に作られたプラスティック製のお人形です。
7センチほどの小さな子たちですが、ゆる〜い存在感にノックアウト。
おでこが広めのファニーフェイスです。
店主のおじいさんは「ビァ、ビァ」とビールを飲む仕草をして見せてくれました。
そう言われればこのクマたち、前掛けエプロン姿で手には何やらジョッキ(?)
のような物を持っています。(泡まで表現されていて・・・こだわってる〜。)
ドイツ人の大好きなビールを運ぶベルリンベアは、まるでお手伝いをしている
子供のようです。
***おかげさまで
完売いたしました。ありがとうございます。

2008.06.21

garagara

ドイツのガラガラ
昨年訪れた蚤の市で「コレなんだろな〜?」って見ていたら、横から女の人が
すっと取りあげて買ってしまいました。
後ろにはベビーカーを押した旦那さん。彼女、それを赤ちゃんに振って見せます。
「カラリン、コロリン」かわいい鈴の音。赤ちゃんは大喜びです。
それを見て、彼女も旦那さんも大きな笑顔。お店の人も、周りの人も、笑顔、笑顔。
そんな素敵なドイツのガラガラ。
次の買い付けの時にやっと見つけて、即買いしました。
木製で優しい手触り、底が丸くなっていて、コロンコロンと起き上がりこぼしになります。慌ただしい日々の合間にも、周りを優しい気持ちにしてくれる、そんなガラガラです。
***おかげさまで完売いたしました。ありがとうございます。

2008.01.05

bears_small

ベルリンベア ーお友達
昨年のブログでご紹介したベルリンベア・薄茶のベア君のお友達です。
沢山のお問い合わせをいただきましたので、こちらでもちょっとご紹介。
約8cmの小さなお土産もののクマ達ですが、ひとたび目が合うと恋に落ちてしまいます。
お家のリビングや玄関、仕事場のデスクの上で、ホンワカムードたっぷり。
いつも傍に置いておきたい存在です。
***おかげさまで全色完売いたしました。ありがとうございます。

1 2